ピアノ初心者の左手は教則本によって2通りのやり方に分かれます。
弾く音は右手と同じドなのですが、2種類のドがあります。
[その1]
左手も右手と同じ真ん中のドを親指で弾く。
前回、右手で弾いた真ん中のドを左手でも弾きます。
使う指は、左手の親指です。
グランドピアノではYamaha、kawaiなどの金文字が書いてある所のドです。
アップライトピアノでは鍵穴がある所のドです。
左手はドから順番に音が下がっていく。
左手の親指でドを弾いた後は、ドシラソファミレ・・・と音程が下がりながら、演奏する音も増えていきます。
次回は、その2を解説します。(^_-)-☆